札幌 “サンピアザ水族館”新札幌で40年以上続く都市型水族館。ペンギンやアザラシたちにも会えるよ 2023年9月30日 Domin あれDo!これDo!北海道! 札幌市民以外にはあまり馴染みがないかもしれませんが、実は札幌市内にも水族館があります。 それは1982年に開業したサンピアザ水族館。 …
小樽・積丹 “おたる千歳水族館”ペンギン、イルカ、アザラシなど各種催し物を多数開催する道民に人気の水族館 2023年9月27日 Domin あれDo!これDo!北海道! 北海道有数の観光都市“小樽”。 道外からの観光客の人は大半が運河周辺を散歩したあと海鮮丼を食べる、そんなところだと思います。 J …
夕張・岩見沢・空知 “農作物等消費促進!秋の味覚フェア”収穫されたばかりの美味しい深川産新米を無料でふるまう太っ腹な秋のイベント 2023年9月18日 Domin あれDo!これDo!北海道! 空知地方北部にある深川市。 作付面積全道3位のお米の産地で、北海道米生産の一端を担う生産地です。 今や全国となった優良品種「ゆめ …
夕張・岩見沢・空知 “もせうし収穫感謝祭”妹背牛町で収穫された農作物を格安で購入できる!市街地にはたくさんのかかしが並ぶコンテストも開催 2023年9月8日 Domin あれDo!これDo!北海道! バレーボールの強豪校だった妹背牛商業高校のあった妹背牛町。 滝川市と深川市の間にある普通列車しか停車しない小さな町です。 国道1 …
札幌近郊 “浜益ふるさと祭り”石狩三大秋祭りで最初に行われる旧浜益村のイベント。三大祭で一番お得に鮭を購入することができる! 2023年8月26日 Domin あれDo!これDo!北海道! 2005年に浜益村は隣の厚田村と共に石狩市へと編入しました。 そのため各地域で秋に行っていたお祭りは全て石狩市での開催ということになり …
札幌近郊 “サケのふるさと千歳水族館”リアルな千歳川の水中が見られる日本最大級を誇る淡水魚専門の水族館! 2023年8月23日 Domin あれDo!これDo!北海道! 北海道の空の玄関口として利用する人が多い新千歳空港。 その新千歳空港のある千歳市ですが、空港へのアクセスとして訪れることがあっても千歳 …
札幌 “ノースサファリサッポロ”日本一危険な動物園!?動物たちと間近で触れ合える体験型テーマパーク 2023年8月18日 Domin あれDo!これDo!北海道! 札幌の奥座敷“定山渓温泉”の少し手前にある「ノースサファリサッポロ」。 出来た当初はあまりお客さんもおらずいつ閉園してもおかしくないそ …
北海道の温泉 “黄金山(浜益富士)”見た目はまさに富士山!低山ながらも本格的登山ができる札幌近郊で人気がある山 2023年6月19日 Domin あれDo!これDo!北海道! 富士山のような〇〇富士という山は全国各地に存在します。 北海道内でも蝦夷富士(羊蹄山)や利尻富士(利尻山)といった山が有名ですが、石狩 …
夕張・岩見沢・空知 “滝の上公園”紅葉の名所滝の上公園は桜も綺麗な穴場スポット。レンガ造りの発電所と桜のコラボはまさに絶景! 2023年4月28日 Domin あれDo!これDo!北海道! 紅葉のスポットとして有名な夕張市の滝の上公園。 紅葉情報ではウェザーニュース等で掲載されていますが、滝の上公園は桜も綺麗ということはあ …
小樽・積丹 「明和神社」神社の周りを桜が埋め尽くす!積丹半島の古平町にある知られざる桜スポット 2023年4月22日 Domin あれDo!これDo!北海道! 余市町から積丹岬へと進む途中にある古平町。 たらこの製造が日本トップクラスという水産業が盛んな町です。 国道229号線沿いには飲 …
小樽・積丹 「余市川桜並木」ニッカウヰスキー余市工場に隣接する5km続く桜並木。“マッサン”のモデルとなった竹鶴夫妻も通った土手を歩いてみよう 2023年4月16日 Domin あれDo!これDo!北海道! NHK朝の連続テレビ小説「マッサン」で一躍人気観光地となった余市町。 ニッカウヰスキーを見学して、柿崎商店で海鮮を食べて小樽方面へ戻る …
ニセコ 「真狩神社」残雪残る羊蹄山の麓に広がるエゾヤマザクラの並木道!真狩村ならではの素晴らしい光景が広がる絶景桜スポット 2023年4月8日 Domin あれDo!これDo!北海道! 細川たかしさんの故郷真狩村は羊蹄山の麓にある小さな村です。 真狩村のカントリーサインにも描かれている村のシンボル“羊蹄山”の麓にある「 …
小樽・積丹 “岩内神社の桜並木”残雪残る岩内岳の麓に広がる桜並木。桜特集でも殆ど扱われないニセコ近郊の穴場な桜スポット 2023年4月5日 Domin あれDo!これDo!北海道! 寛政元年(1789年)に建立した200年以上の歴史を誇る岩内神社。 毎年7月7日から9日にかけて例大祭が行われる、岩内町のシンボルとな …
札幌近郊 支笏湖の隠れ家ホテル「雨ノ日と夕やけ」でゆったり 2023年3月17日 Domin あれDo!これDo!北海道! 支笏湖湖畔は千歳空港や札幌から近く、歴史のある旅客や大きなホテルがあります。 ここ「雨ノ日と夕やけ 」は6室のみの小さな隠れ家的な宿で …
札幌 “かど丸餅店”マツコも絶賛!!真冬の早朝でも行列する入手困難な幻のいちご大福 2023年3月7日 Domin あれDo!これDo!北海道! 札幌市東区で冬になると日の出前から行列が起こるある風物詩があります。 それが「かど丸餅店」で冬季のみ発売される“いちご大福”。 …