釧路・阿寒湖 「めがね岩」釧路市は世界三大夕日スポットの一つ!12~1月限定で見られる絶景の夕日スポット 2022年12月23日 Domin あれDo!これDo!北海道! 釧路市はマニラ、香港と並ぶ世界三大夕日に数えられている所です。 釧路市で夕日を見るというと一般的には市街地の幣舞橋からですが、その他に …
釧路・阿寒湖 “摩周湖”青く美しい湖から昇る朝日のスポット!冬季は霧氷の銀世界も堪能できます 2022年11月17日 Domin あれDo!これDo!北海道! 霧の摩周湖という名称が有名な道東有数の観光地摩周湖。 夏は霧の発生率が高く高確率で霧の中に隠れてしまい見ることができないことが多いです …
北見・紋別 “美幌峠”日本最大のカルデラ湖「屈斜路湖」や雲海も見られる絶景の峠!2022年4月には道の駅もリニューアルオープン 2022年10月30日 Domin あれDo!これDo!北海道! オホーツク振興局の美幌町と釧路振興局の弟子屈町との境界線にある美幌峠。 美幌峠からは眼下に広がる日本国内最大(世界で見ても第二位)のカ …
夕張・岩見沢・空知 “雨竜沼湿原の草紅葉”北海道版尾瀬!日経新聞「なんでもランキング」の秋の到来を告げる景色部門に選ばれた美しい草紅葉 2022年9月19日 Domin あれDo!これDo!北海道! 南暑寒別岳と暑寒別岳の中腹に当たる標高850mの地にある、東西4km南北2kmの日本屈折の高層湿原です。 湿原内には大小850もの池塘 …
旭川・層雲峡・大雪山 “裾合平”大雪山に広がる一面の赤い絨毯!比較的緩やかな登山道で行ける絶景の草紅葉が楽しめるスポット 2022年9月15日 Domin あれDo!これDo!北海道! 日本一早い紅葉スポットとも言われている大雪山旭岳。 紅葉シーズンのロープウェイは1時間以上待つことも人気の紅葉スポットです。 観 …
美瑛・富良野 “赤岩青巌峡(あかいわせいがんきょう)”太古の歴史を残す岩に囲まれた絶景!ロッククライミングの聖地にもなっている 2022年7月2日 Domin あれDo!これDo!北海道! 占冠村の村立自然公園として開放されている赤岩青巌峡(あかいわせいがんきょう)。 名前の通り赤や青の巨岩が織りなす独特な景観が美しい所で …
夕張・岩見沢・空知 “丸加高原展望台”空知平野を一望!夕日に夜景に星空を独り占めの絶景展望台 2021年10月16日 Domin あれDo!これDo!北海道! 日本一の菜の花畑が有名な滝川市江部乙地区。 菜の花が満開となる畑のエリアをさらに登っていくと丸加高原があります。 この辺りでは北 …
旭川・層雲峡・大雪山 「ぴっぷ・いいながめ台」大雪山系が一望できる絶景の展望台!旭川の夜景や満天の星空も見える 2021年10月13日 Domin あれDo!これDo!北海道! 大雪山系の山々が一望できる比布町。 町内を走る道央自動車道に“比布大雪パーキングエリア”というちょっとした展望台があったりもします。 …
夕張・岩見沢・空知 「神威岳展望台」雲海・星空・夜景・ご来光すべてが見られる絶景の展望台が日本一人口の少ない歌志内市に 2021年10月3日 Domin あれDo!これDo!北海道! 雲海というとトマムリゾートの雲海テラスが全国的にも有名です。 雲海テラス以外でも標高の高い山の上へ行くと見ることができます。 そ …
小樽・積丹 “祝津パノラマ展望台”日本海の地平線に沈む夕日が見られる小樽有数の夕日スポット 2021年6月28日 Domin あれDo!これDo!北海道! 小樽といえば運河と夜景を観光の売りにしていますが、日本海に面した町なので夕日も綺麗な所です。 ただ残念ながら観光客がメインで訪れる小樽 …
苫小牧・日高 “親子岩ふれあいビーチ”岩と岩の間に夕日が落ちる絶景!冬季はジュエリーアイスが打ち上げられることも 2021年3月20日 Domin あれDo!これDo!北海道! 雄大なアポイ岳と日高山脈がそびえ、青く輝く太平洋を望む様似町。 2021年3月31日で廃線となる日高本線の終着地です。 様似町は …
釧路・阿寒湖 “尺別の丘(しゃくべつのおか)”雄大な太平洋と湿地帯を走る根室本線が一望できる絶景スポット 2021年3月11日 Domin あれDo!これDo!北海道! 2005年に釧路市と飛び地合併した旧音別町。 かつては尺別炭鉱など炭鉱地として賑わっていたところですが、尺別地区も人口が減り尺別駅も廃 …
釧路・阿寒湖 “釧路市湿原展望台(サテライト展望台)”サバンナの大草原のような光景が楽しめる釧路湿原展望スポット 2021年3月8日 Domin あれDo!これDo!北海道! 釧路の観光と言って外せないのが釧路湿原。 釧路湿原が望める展望台はいくつかありますが、比較的簡単に行けるのが釧路市内にある釧路市湿原展 …
大沼・松前・長万部 「精進川鉱山跡」地元民もほとんど知らない北海道最大級の規模を誇る氷筍の洞窟 2021年2月26日 Domin あれDo!これDo!北海道! 中頓別鍾乳洞(中頓別町)・大滝百畳敷洞窟(伊達市大滝区)・カルルス鉱山跡(登別市)。 この3つが北海道3大氷筍だと思っていましたが、実 …
釧路・阿寒湖 世界三大夕日の町釧路!“幣舞橋(ぬさまいばし)”から絶景の夕日を見よう 2021年2月25日 Domin あれDo!これDo!北海道! 世界三大夕日をご存知でしょうか? インドネシアの“バリ島”、フィリピンの“マニラ湾”、そして北海道の釧路市の3か所です。 釧路と …