函館 “阿佐利精肉店”毎日即完売!函館市民が愛する100年以上の歴史を持つ老舗精肉店の幻の「コロッケ」 2022年6月21日 Domin あれDo!これDo!北海道! 北海道の中でも古くから歴史のある函館には老舗と呼ばれるお店が多くあります。 路面電車の宝来町電停目の前にある「阿佐利」もそんな老舗の一 …
大沼・松前・長万部 “お菓子の王国はっぴーディアーズ”廃校を利用したド派手な建物が目印!試食もいろいろできてドライブの休憩に最適 2022年6月18日 Domin あれDo!これDo!北海道! 長万部町から国道5号線を函館方面へ走っているとみえるド派手な建物があります。 旧中ノ沢小学校の建物を利用した「お菓子の王国はっぴーディ …
大沼・松前・長万部 “一休いずみや食堂”ボリューム満点!刺身や焼き魚がついた定食が1000円以下で食べられるコスパ最強の食堂 2022年6月15日 Domin あれDo!これDo!北海道! 七飯町藤城地区には、「ラッキーピエロ」や「道の駅なないろ・ななえ」といった観光客に人気の施設がたくさんあるところです。 大半の人が函館 …
大沼・松前・長万部 “道南トロッコ鉄道”新幹線の姿も見えるかも?旧江差線廃線跡を自走できるトロッコ列車 2022年6月12日 Domin あれDo!これDo!北海道! 2014年5月に木古内から江差までの区間が廃止となり、残る木古内から五稜郭までの区間を道南いさりび鉄道となったJR江差線。 江差から函 …
大沼・松前・長万部 “花沢温泉”たった200円で入れる格安の源泉かけ流し温泉!露天風呂もありますよ 2022年6月9日 Domin あれDo!これDo!北海道! 湯の川温泉をはじめ、函館市のある渡島半島には数多くの温泉があります。 湯の川温泉のホテルの日帰り入浴は高額ですが、渡島地方や檜山地方に …
大沼・松前・長万部 “知内かき小屋”知内特産の牡蠣とニラがリーズナブルな価格で食べられるお店にリニューアル 2022年6月6日 Domin あれDo!これDo!北海道! 知内町は、厚岸町や佐呂間町と並ぶ北海道の牡蠣の産地。 とはいえあまり大きな町ではないため、牡蠣をメインに取り扱っているお店は少ないのが …
大沼・松前・長万部 “知内温泉”開湯800年を誇る北海道最古の温泉!異なる2つの泉質が楽しめる秘湯の湯 2022年6月3日 Domin あれDo!これDo!北海道! 北海道を代表する大御所演歌歌手の北島三郎さん。 彼の出身地が、函館市内から西へ50kmほど向かったところにある知内町です。 そん …
函館 “函館国際ホテル”朝からステーキと海鮮丼が食べられる函館の老舗ホテル。宿泊しなくても食べることができます 2022年5月25日 Domin あれDo!これDo!北海道! 函館国際ホテル、ラビスタ函館ベイ、センチュリーマリーナ函館。 この3つのホテルで函館朝食戦争が巻き起こっています。 この中で一番 …
函館 函館 五稜郭駅前に停まる銀色に輝くキャンピングカーの正体とは 2022年5月22日 Domin あれDo!これDo!北海道! 函館 五稜郭駅前の空き地で、一際目を引く銀色のキャンピングカー。 知る人ぞ知るアメリカ発のキャンピングカーの王様「エアストリーム」。 …
大沼・松前・長万部 “道の駅しかべ間歇泉公園”温泉蒸気を利用した蒸し料理とたらこが人気!10分おきに吹き上げる間歇泉も必見!! 2022年5月19日 Domin あれDo!これDo!北海道! 北海道では、白老町の虎杖浜と並ぶ“たらこ”の産地鹿部町。 鹿部町市街地に近い場所に道の駅があり、鹿部で水揚げされた新鮮な“魚介類”や“ …
函館 1輪からでも気兼ねなく買える“無人販売”のかわいいお花屋さん オブラボ 2022年5月16日 Domin あれDo!これDo!北海道! 函館五稜郭公園から徒歩10分ほどの住宅地の中にあるかわいいお花屋さん flower oblaat(フラワーオブラート) & obl …
大沼・松前・長万部 “ドライブハウス金太郎”さしみ定食を注文すると船盛りで出てくるデカ盛りのお店 2022年5月13日 Domin あれDo!これDo!北海道! 北海道でグルメといえば海鮮。 小樽や函館朝市等海鮮が有名なところは沢山ありますが、基本的に本州の観光客をメインとしている所は観光地ぼっ …
大沼・松前・長万部 “おぼこ荘”2つの源泉が楽しめる山奥の秘湯!夜は囲炉裏料理で舌鼓 2022年5月10日 Domin あれDo!これDo!北海道! 函館近郊で温泉というと湯の川温泉が有名ですが、函館近郊には様々な温泉地があります。 函館市内から北へ80kmほど進んだ北海道新幹線停車 …
函館 コワーキングスペースとしても使える函館の亀田交流プラザ 2022年5月7日 Domin あれDo!これDo!北海道! 函館市役所の亀田支所の隣にある亀田交流プラザ。 「幅広い世代の市民の皆様に生涯にわたる学習活動の場、多様な交流の場を提供。」というコン …
函館 函館市内のミスタードーナッツは他とは違う!全国で函館だけで設定されている地域限定価格でお得に買える 2022年5月3日 Domin あれDo!これDo!北海道! 北は北海道稚内市から南は沖縄県石垣市まで。 日本の全都道府県を網羅しているドーナッツチェーンのミスタードーナッツ。 ドーナッツと …