小樽・積丹 「プレスカフェ」は小樽市にあるクラシックカー好きにはたまらないお店 2021年1月27日 Domin あれDo!これDo!北海道! プレスカフェはJR小樽駅から徒歩約15分、小樽運河の北部(通称北運河)にあります。 漁船やクルーザーが数多く停泊し、古い倉庫が建ち並び …
小樽・積丹 中華食堂 桂苑(けいえん)のあんかけ焼きそばは小樽を代表する理想的な味 2020年12月25日 Domin あれDo!これDo!北海道! 北海道小樽のご当地グルメといえば「あんかけ焼きそば」です。 小樽のあんかけ焼きそばは昭和30年代より市内に広まり、小樽のソウルフードと …
小樽・積丹 「とまりん館」悪天候でも子供も大人も楽しめる!北海道電力のPR施設 2020年12月20日 Domin あれDo!これDo!北海道! 東日本大震災で話題となった原子力発電所。 北海道内にも積丹半島の西側泊村に唯一あります。 北海道内の電力の源として活用されている …
小樽・積丹 藪半(やぶはん)は小樽指折り蕎麦の名店 2020年11月9日 Domin あれDo!これDo!北海道! ミシュランに掲載されたこともある小樽を代表とする蕎麦屋のひとつ「藪半(やぶはん)」 道内外から多くの観光客が集まり、連日賑わっています。 風情漂う和風の建物 お店はJR小 …
小樽・積丹 「どんど」の焼きそば屋は小樽長崎屋にある昔懐かしローカルフード 2020年11月4日 Domin あれDo!これDo!北海道! 店名が「どんど」という焼きそば屋は、小樽駅の真向かいにある長崎屋ショッピングセンターにあります。 手前の白い建物が長崎屋、奥の茶色い建 …
小樽・積丹 「北緯43度のお食事処」新鮮な魚たっぷり!思わず驚くボリューム満点“すごい定食” 2020年10月21日 Domin あれDo!これDo!北海道! 刺身でもいいし焼いても美味しい北海道の海の幸! 市場の食堂は焼き魚も人気がありますが、観光地だとこれまた高くてコスパが悪いです。 …
小樽・積丹 「ファミリーすしガーデンハウス」平日ランチ限定!コスパ最強海鮮丼“特大まんぷくちらし” 2020年10月17日 Domin あれDo!これDo!北海道! 北海道の旅の目的の一つに海鮮丼を食べる。 そんな方も多く札幌の二条市場や小樽へ行くかもしれません。 地元から言わせていただくとこ …
小樽・積丹 「アイスクリームパーラー美園」小樽にある北海道初!アイスクリームを製造したお店 2020年10月8日 Domin あれDo!これDo!北海道! 「アイスクリームパーラー美園」は、小樽にある知る人ぞ知る老舗の名喫茶。 なんといっても北海道初のアイスクリームを製造・販売したお店です …
小樽・積丹 「旧石山中学校」小樽にもあった!小樽駅前からも見える円形校舎 2020年10月5日 Domin あれDo!これDo!北海道! 独特なフォルムが美しい円形校舎。 建設費用が安いことからかつて全国的にありましたが、教室の配置がしにくいということから徐々に姿を消して …
小樽・積丹 小樽和菓子工房游菓(ゆうか)「アマビエどら焼き」で疫病退散! 2020年9月14日 Domin あれDo!これDo!北海道! 長引く新型コロナウイルス感染拡大で、生活に様々な影響が生じ、不安・ストレスを感じていることと思います。 そんな中、心が「ホッ」と温かく …
小樽・積丹 岡川薬局は小樽のインスタ映えするオシャレカフェ 2020年9月6日 Domin あれDo!これDo!北海道! 歴史のロマンが薫る街、小樽 小樽には明治~昭和初期の歴史的建造物が数多く残されます。 倉庫・店舗・料亭・寺院・銀行など… 有名 …
小樽・積丹 「磯のれん 海銭亭」は北海道で一番海に近い寿司屋!小樽市 2020年9月4日 Domin あれDo!これDo!北海道! 札幌から最も近い海水浴スポットは、小樽市の「銭函海水浴場」です。 銭函駅から海辺まで、インスタ映えするカフェや昔ながらの飲食店などが多 …
小樽・積丹 「あまとう本店」小樽の老舗洋菓子店 2020年9月2日 Domin あれDo!これDo!北海道! 80年続く伝統の人気店 あまとう本店はJR小樽駅から商店街を通って約10分のところにあります。 昭和4年創業、80年間愛される小樽の老舗洋菓子店です。 歴史を感じさせ …
小樽・積丹 「北一ホール」北一硝子にある小樽の幻想的な喫茶店 2020年8月25日 Domin あれDo!これDo!北海道! 小樽とは… かつて港、鉄道、ニシンで栄え「北の商都」とも言われていた小樽。 当時の建物、倉庫、運河が今もなおそのままの姿で残っている …
小樽・積丹 「柿崎商店」味、価格大満足!余市 2020年8月23日 Domin あれDo!これDo!北海道! 北海道余市町にある安くて美味しい海鮮が食べられる「柿崎商店」。 その前に余市町の紹介をさせていただきます。 余市町は小樽の隣町で車で約30分。 小樽から余市に向か …