ライターさん募集!
あれDo!これDo!北海道!
Domin
函館

まるで要塞!日本初のバットレスダム「笹流ダム」

2018年10月1日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
旧函館市の北部赤川地区に、日本初のバットレスダム「笹流ダム」があります。 バットレスダムとは、水圧を受けるコンクリートの止水壁を鉄筋コ …
江差・奥尻

奥尻島ご当地スイーツ「ボラ」「ハイシャーベット」

2018年9月30日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
奥尻島でのみ食べられる「ボラ」と「ハイシャーベット」というご当地スイーツがあります。 どちらもフェリーターミナル近くで食べることができ …
江差・奥尻

食事が豪華な奥尻島の民宿「旅の宿大須田」

2018年9月29日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
奥尻島内の宿はどこに泊まっても夕飯が豪華で宿泊も楽しみの一つです。 今回紹介するのはフェリーターミナルから少し離れた宮津にある「旅の宿大須田」です。 フェリーターミナル …
江差・奥尻

まるで南国の海のような奥尻ブルーが堪能できる「神威脇地区」

2018年9月28日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
奥尻島西のフットパスは北追岬とワイナリーを回って終了ですが、寄り道コースとして神威脇温泉までの道もあります。 奥尻島西側へ来た場合は、 …
江差・奥尻

北海道の唯一のぶどうの島「奥尻ワイナリー」

2018年9月27日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
奥尻ワイナリーは、ぶどう栽培から醸造まで全て奥尻島内で行う日本で唯一離島にあるワイナリーです。 島で自生した山ぶどうから作られたのが始まりで、今でも珍しい山ぶどうで作ったワイ …
美瑛・富良野

美瑛の穴場:バードハウスと木製品のお店

2018年9月26日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
美瑛には人気のカフェやギャラリーがたくさんありますが、道外からのリピーターさんが多い穴場のお店を紹介します。 バードハウスと木製品のお店「ナブの家」 「ナブの家」は美瑛駅から車 …
ニセコ

北海道随一の水量と水質を誇る湧水!「京極ふきだし湧水/道の駅 名水の郷きょうごく」

2018年9月25日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
北海道の道央地方にある京極町。 「蝦夷富士」とも呼ばれる羊蹄山の麓に位置しています。 この京極町の観光名所は、羊蹄山からの澄んだ …
江差・奥尻

北海道最西端の地「北追岬」

2018年9月24日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
あまり知名度は高くありませんが「北追岬」は北海道最西端の地です。 奥尻地区から路線バスを利用して行くことができます。 北海道内の東西南北の突端部分は以下のとおりです。  …
江差・奥尻

由来がちょっと笑える「奥尻島南西部の奇岩群」

2018年9月23日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
空港を過ぎると奥尻島西海岸になります。 このあたりは波が穏やかで奥尻ブルーがよくわかるスポットです。 無縁島海岸付近はキャンプ場もあるため、夏場はキャンプをしている人が …
大沼・松前・長万部

高さ15メートルの間歇泉は必見!「道の駅 しかべ間歇泉公園」

2018年9月22日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
北海道南部、渡島半島の北東部に位置する鹿部町(しかべちょう)。 秀峰・駒ケ岳を望み、タコ、カレイ、スケソウダラなどが水揚げされます。  …
江差・奥尻

津波の記憶を後世へ伝える「奥尻島津波館」

2018年9月21日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
北海道南西沖地震は平成5年7月12日午後10時17分奥尻島に大きな被害をもたらしました。奥尻島津波館は、その災害を後世に伝えるためにあります。 ここの展示館は地震を経験した館 …
江差・奥尻

海と森を歩く奥尻島の自然をお手軽散策「奥尻の森と街コース」

2018年9月20日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
島の玄関口であるフェリーターミナルから海岸線と、森を抜け市街地まで戻る約5kmのお手軽なコースです。 奥尻島のシンボル鍋釣岩や樹齢20 …
江差・奥尻

奥尻島北端にある道南の霊場「賽の河原」

2018年9月19日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
道南5大霊場のひとつの賽の河原は、奥尻島北端稲穂地区にあります。 ここは約6ヘクタールにわたり石積みが広がっている道南の霊場です。 賽の河原は子どもが死んでから行くとい …
江差・奥尻

奥尻島での貴重な足「奥尻町有バス」

2018年9月18日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
利尻島&礼文島は対岸の稚内市の宗谷バスの運行ですが、こちらは民間のバスではなく奥尻町の町有バスです。 大昔は函館バスだったようですがあっさり撤退してしまったみたいです。  …
留萌・羽幌

日本最北の酒蔵で美味しい日本酒を!「増毛町・国稀酒造」

2018年9月17日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
北海道北西部、日本海沿岸に位置する増毛町(ましけちょう)。 ボタンエビの漁獲量が日本一で、その他にもさまざまな海産物が水揚げされます。 …
  • 1
  • ...
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • ...
  • 80
検索
カテゴリー
  • アイヌ民族 5
  • 未分類 2
  • 北海道へ移住 2
  • 北海道の温泉 71
  • 北海道の名水 4
  • 北海道の駅周辺情報 49
  • 北海道新幹線沿線ガイド 4
  • 北海道のゆるキャラ 3
  • 北海道でドライブ 433
  • 北海道の特産品 8
  • 北海道のグルメ 448
  • 北海道の歴史探訪 11
  • 北海道の絶景スポット 80
  • 北海道のイベント 125
  • 地域べつ 1,172
    • 道南 299
      • 函館 105
      • 室蘭・登別・洞爺 32
      • 大沼・松前・長万部 64
      • 苫小牧・日高 52
      • 江差・奥尻 46
    • 道央 392
      • ニセコ 18
      • 小樽・積丹 59
      • 札幌 180
      • 札幌近郊 42
      • 夕張・岩見沢・空知 93
    • 道東 213
      • 十勝北部 35
      • 十勝南部 13
      • 釧路・阿寒湖 38
      • 根室・別海・羅臼 13
      • 網走・知床 23
      • 帯広・十勝川温泉 52
      • 北見・紋別 40
    • 道北 269
      • 旭川・層雲峡・大雪山 112
      • 美瑛・富良野 62
      • 留萌・羽幌 26
      • 士別・名寄 30
      • 稚内・利尻島・礼文島 39
スポンサーリンク




スポンサーリンク
  • HOME
  • 投稿者:Domin
運営者情報 2016–2025  あれDo!これDo!北海道!