旭川・層雲峡・大雪山 北邦野草園 嵐山の麓 にある春の花が咲き誇る花スポット 2019年3月28日 Domin あれDo!これDo!北海道! 旭川市と鷹栖町の境界にある嵐山の麓には北邦野草園があります。 ここで花が一番咲き誇り見所を迎えるのは、雪解けが終わる4月下旬から5月上 …
旭川・層雲峡・大雪山 「春光台公園」旭川の住宅街にある道北最大級の水芭蕉群生地 2019年3月26日 Domin あれDo!これDo!北海道! 旭川駅からバスで20分くらいのところにある春光台公園は、あまり知られていませんが道北最大級の水芭蕉の名所です。 長かった冬の雪解けが終 …
美瑛・富良野 美瑛ブルーの「青い池」と一緒に立ち寄りたい「道の駅 白金ビルケ」 2019年3月20日 Domin あれDo!これDo!北海道! 森の中にある道の駅は“森のピクニック”がテーマのオシャレスポット JR美瑛駅から車で約20分。 白樺や松の木が生い …
旭川・層雲峡・大雪山 「旭川市博物館」でアイヌ文化を学ぼう 2019年3月11日 Domin あれDo!これDo!北海道! 旭川駅の南側にある旭川市大雪クリスタルホールには、旭川市博物館、旭川市音楽堂、旭川市国際会議場によって構成しています。 駅と神楽地区を結ぶクリスタル橋が完成したため、旭川駅か …
旭川・層雲峡・大雪山 旭川に人気のパン屋さん復活♪道の駅あさひかわに「DAPAS」リニューアルオープン 2019年3月10日 Domin あれDo!これDo!北海道! 美瑛からやってきた石窯パンは、旭川の顏に。絶品のパンたち 道の駅にあるけれど、なんだかおしゃれ。 そしておいしい! 天然酵母 …
旭川・層雲峡・大雪山 「科学館サイパル」大人も楽しめるサイエンスミュージアム 2019年3月9日 Domin あれDo!これDo!北海道! 旭川駅からバスで5分ほどのところにある旭川市科学館サイパルは、子供も大人も楽しめるサイエンスミュージアムです。 いろいろな実験コーナー …
旭川・層雲峡・大雪山 旭川に札幌の名店「MORIHICO.」がオープン 2019年3月5日 Domin あれDo!これDo!北海道! 札幌市内で人気の有名カフェ「森彦」 札幌市内で人気の有名カフェ「森彦」をご存知でしょうか。 北海道を代表するカフェとして、全国的にも …
美瑛・富良野 美瑛の丘の隠れ家レストラン~ブラン・ルージュ 2019年2月21日 Domin あれDo!これDo!北海道! 美瑛にはたくさんの人気のレストランやカフェがありますが、今回はパッチワークの丘のレストラン「Blanc Rouge(ブラン・ルージュ)」を紹介します。 「ブラン・ルージュ」は …
稚内・利尻島・礼文島 冬の洞窟探検!中頓別鍾乳洞 北海道三大氷筍初級編 2019年2月15日 Domin あれDo!これDo!北海道! ※氷筍とは洞窟に発生する逆さの氷柱のことで、下に滴り落ちた雫が瞬時に凍りついたものです。 筍のような形状をしていることから氷筍と呼ばれ …
旭川・層雲峡・大雪山 第60回旭川冬まつり 2019年のゲストは○○! 2019年2月14日 Domin あれDo!これDo!北海道! 今年で60回目の開催 札幌雪まつりの次に歴史のある冬のイベント旭川冬祭りは、今年で60回目の節目を迎えました。 大雪像の数 …
士別・名寄 中川町きこり祭り 力強い迫力ある林業の仕事を体感しよう 2019年2月6日 Domin あれDo!これDo!北海道! 上川地方で一番北にある小さな町のアツいイベント 中川町は旭川市と同じ上川地方の自治体で、旭川市から160km北にある林業が盛んな …
稚内・利尻島・礼文島 JAPAN CUP全国犬ぞり稚内大会 愛犬自慢コンテストなど犬好き必見のイベント 2019年2月1日 Domin あれDo!これDo!北海道! 北海道最大規模のドッグイベント 稚内市では毎年2月下旬に犬ぞり大会が開催されます。 北海道内では恵庭市、由仁町、旭川市でも開 …
旭川・層雲峡・大雪山 スレッドドッグレースin旭川 雪原を疾走する迫力ある犬ぞりレース 2019年1月30日 Domin あれDo!これDo!北海道! 1月と3月に開催する犬ぞりレース 北海道で犬ぞりレースというと稚内市が有名で、町をあげての大々的なイベントになっています。 …
旭川・層雲峡・大雪山 あさひかわ街あかり 中心部5エリアで光きらめく旭川市冬の風物詩 2019年1月29日 Domin あれDo!これDo!北海道! 平和通買物公園「フレンドリーイルミネーション」 冬の街のイルミネーションというと函館市や札幌市が有名ですが、旭川市内でも中心街5箇 …
美瑛・富良野 雪原でアクティビティが楽しめる『四季彩の丘』 2019年1月28日 Domin あれDo!これDo!北海道! 春から秋にかけて色とりどりの花畑を楽しむ事ができる『四季彩の丘』 ですが、雪のシーズンは様々なアクティビティを楽しませてくれます。 そして、雄大な景色を堪能できるのです。 …