ライターさん募集!
あれDo!これDo!北海道!
Domin
札幌近郊

千歳水族館 川底が見える大水槽でサケを観察 サケのふるさと 

2019年10月29日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
千歳水族館には日本初の「水中観察ゾーン」があります。 30mほどの大きな窓が千歳川の左岸に埋め込まれ、川底を観察することができます。  …
苫小牧・日高

旬鮮厨房三浦や コスパ抜群!1000円で味わえる豪華海鮮丼

2019年10月28日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
苫小牧で海鮮丼というと「マルトマ食堂」が非常に有名ですが、「マルトマ食堂」よりも少し駅寄りの「三浦や」でも安い海鮮丼が食べられると話題になっ …
小樽・積丹

廃線・岩内線跡探訪

2019年10月27日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
1905年に岩内~小沢間を結ぶ馬車鉄道として開通し、北海道鉄道(現函館本線)との連絡によって、当時豊漁を誇っていた日本海のニシンその他海産物や、沿線の炭鉱から出る石炭の輸送等で活況 …
札幌

新月堂!9月にオープンしたばかりの札幌の白玉団子専門店って?

2019年10月26日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
札幌市中央区にある白玉団子専門店・札幌新月堂さん 今年9月にオープンしたばかりの札幌新月堂さん。 ご存じでしょうか?  …
小樽・積丹

小樽駅 道内初の鉄骨鉄筋コンクリート駅舎 

2019年10月25日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
小樽観光の起点となるJR北海道小樽駅は、北海道初の鉄道駅の一つとして開業し、1934年に現駅舎に改築されました。 札幌―小樽間を快速エアポートが32分で結びます。 小樽 …
苫小牧・日高

サン・ドミニック ロールケーキの大会で日本一を三度獲得した名店

2019年10月24日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
北海道でスイーツというと十勝や砂川市などを思い浮かべますが、工業と漁業の町苫小牧市にロールケーキの大会で日本一を三度獲得した「サン・ドミニッ …
小樽・積丹

ファインクラフト 小樽の木工・硝子・陶器のお店 

2019年10月23日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
小樽駅から徒歩20分、小樽運河からほど近い堺町本通に店を構えるファインクラフトさん。 北海道内の作家による様々な作品が展示されています …
苫小牧・日高

廃線・富内(とみうち)線跡探訪

2019年10月22日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
50年前には総延長が4000kmもあったという北海道の鉄道路線。 その後沿線の過疎化や道路網の発達により赤字路線が増え、次々と廃線になっていきました。 日高地方にもそう …
札幌近郊

マオイの丘公園・長沼町の新鮮野菜が買える道の駅って??

2019年10月21日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
長沼町にある道の駅・マオイの丘公園 広い平地にドドンとたたずむひときわ変わった形の建物。 長沼町にある道の駅・マオイの丘公園 …
函館

未成線戸井線の遺構をめぐる

2019年10月20日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
「未成線」という言葉を知っていますか? 計画されてある程度工事も実施されたのに、完成を見ぬままに中断されてしまった鉄道路線の事です。 かつては鉄道王国と言われた北海道で …
小樽・積丹

函館本線朝里駅 絶対に通れない改札!

2019年10月19日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
朝里駅は札幌から電車で35分、小樽市朝理にある小さな無人駅です。 この駅には不思議な改札があることで、しばしば話題になります。 その話題の改札を探っていきましょう。  …
札幌近郊

苔の回廊 支笏湖にある緑美しい神秘的な秘境!

2019年10月18日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
支笏湖には岩場が苔に覆われた苔の洞門という絶景スポットがありました。 大雨の土砂崩れによって10年以上前から立ち入り禁止となり、見ることができなくなっていました。 あの …
旭川・層雲峡・大雪山

カムイコタンは魔物が棲む難所だった

2019年10月17日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
深川から旭川に向かって走っていると、「神居古潭」という標識が出てきます。 その先には神居古潭トンネル。 どうやらこのあたりが、北海道にいくつかあるカムイコタンの内の一つ …
帯広・十勝川温泉

SWEET FACTORY GREEN 音更町にあるスイーツ専門店

2019年10月16日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
音更町木野にあるSWEET FACTORY GREENさんでは、ケーキやチョコレート、クッキーやマドレーヌなどの焼き菓子を取り揃えて …
夕張・岩見沢・空知

江部乙神社 笑う狛犬がいる福を呼ぶパワースポット

2019年10月15日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
滝川市というと最近は日本一の菜の花畑が有名ですが、その菜の花が咲く江部乙地区の江部乙神社には、一風変わった狛犬がいると話題になっています。  …
  • 1
  • ...
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • ...
  • 80
検索
カテゴリー
  • アイヌ民族 5
  • 未分類 2
  • 北海道へ移住 2
  • 北海道の温泉 71
  • 北海道の名水 4
  • 北海道の駅周辺情報 49
  • 北海道新幹線沿線ガイド 4
  • 北海道のゆるキャラ 3
  • 北海道でドライブ 433
  • 北海道の特産品 8
  • 北海道のグルメ 448
  • 北海道の歴史探訪 11
  • 北海道の絶景スポット 80
  • 北海道のイベント 125
  • 地域べつ 1,172
    • 道南 299
      • 函館 105
      • 室蘭・登別・洞爺 32
      • 大沼・松前・長万部 64
      • 苫小牧・日高 52
      • 江差・奥尻 46
    • 道央 392
      • ニセコ 18
      • 小樽・積丹 59
      • 札幌 180
      • 札幌近郊 42
      • 夕張・岩見沢・空知 93
    • 道東 213
      • 十勝北部 35
      • 十勝南部 13
      • 釧路・阿寒湖 38
      • 根室・別海・羅臼 13
      • 網走・知床 23
      • 帯広・十勝川温泉 52
      • 北見・紋別 40
    • 道北 269
      • 旭川・層雲峡・大雪山 112
      • 美瑛・富良野 62
      • 留萌・羽幌 26
      • 士別・名寄 30
      • 稚内・利尻島・礼文島 39
スポンサーリンク




スポンサーリンク
  • HOME
  • 投稿者:Domin
運営者情報 2016–2025  あれDo!これDo!北海道!