ライターさん募集!
あれDo!これDo!北海道!
Domin
稚内・利尻島・礼文島

道の駅 ピンネシリ 地元パワーが炸裂だい♪

2021年6月21日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
場所はと言うと、道北の音威子府から国道275号を25キロ程北上したところ。 旧天北線の敏音知駅跡に建てられたログ調の建物が、中頓別町の道の駅ピンネシリ。 すぐそばには、コテージ …
士別・名寄

“道の駅 羊のまち 侍・しべつ”2021年5月開設。北海道129番目の道の駅はサフォークの町

2021年6月19日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
北海道内に着々と増えている道の駅。 道北士別市に2021年5月に北海道129番目の道の駅がオープンしました。 その名も『道の駅  …
留萌・羽幌

國稀酒造 老舗酒蔵は建物も素敵♪  

2021年6月17日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
いや~、映画に出て来そうな大店(おおだな)の店構えですよね。 あ、実際に故・高倉健さんの「駅STATION」て映画のロケに使われているんでした(^^ 中に入る前に、建物向かって …
苫小牧・日高

“えりも町郷土資料館ほろいずみ・水産の館”迫力ある昆布標本は必見!襟裳岬へ行く前に立ち寄りたいスポット

2021年6月14日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
森進一さんの歌で有名な“襟裳岬”。 そんな北海道有数の観光地“襟裳岬”があるえりも町ですが、襟裳岬へ向かう途中にあるえりも町市街地に郷 …
夕張・岩見沢・空知

道の駅 鐘のなるまち・ちっぷべつ おーーっ、地場産品が増えましたね♪

2021年6月11日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
 深川市の10キロ南西に位置する秩父別町。 以前にこの道の駅に来た時には、町が推す産品があまりないなぁと言う印象だったんですが、今回行って …
札幌

「お食事処 菊水」市場場外の焼き魚が美味しい定食屋

2021年6月8日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
札幌市中央卸売市場の場外にある飲食店は、観光客向けと思っている方が多いのではないでしょうか? 確かにそういったお店もありますが、舌の肥 …
アイヌ民族

留萌本線廃線区間とアイヌ語地名

2021年6月6日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
2016年12月5日に廃止となった、留萌本線の留萌~増毛間。 路線跡の遺構を巡りながら、駅名の元になっているアイヌ語にも触れてみましょうか。 スタート地点にしたのは、留萌~増毛 …
札幌近郊

「DAN-LAN」古民家を改装した隠れ家的存在!土日のみ開催のランチビュッフェはとってもお得な地産地消グルメ

2021年6月3日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
当別町は札幌都心部から30km圏内にある札幌のベッドタウンとして人口が増えています。 近年は本州からの移住者が多くカフェも多くある所で …
留萌・羽幌

増毛の「ふるさと歴史通り」でタイムスリップ!! 

2021年5月31日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
かつてニシン漁で栄えた増毛町。 最盛期には貨物輸送の拠点としても賑わい、駅前を中心に旅館や店舗が建ち並びました。 その当時の建物が、 …
札幌

「香月」卸売市場のそば!地域に愛されるラーメン店 中央区

2021年5月29日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
中央卸売市場の場外には海産物を扱うお店や飲食店が多数あり、早朝から賑わいます。 市場の慌ただしい時間帯が過ぎた頃、「らーめん香月」は暖 …
苫小牧・日高

“アポイ山荘”絶品!日高の春ウニフルコース。アポイ岳登山後の至福のひと時

2021年5月26日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
北海道でウニといえば、積丹や利尻島が有名ですが時期は夏です。 基本的にウニ漁は夏に解禁となる所が多いですが、日高地方は4~6月がウニ漁 …
北海道でドライブ

廃線・留萌鉄道炭礦線の遺構を辿って

2021年5月23日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
北海道が石炭産業で賑わっていた時代。 ドラマの舞台にもなったこの恵比島駅から、今はポロピリ湖底に沈んだ浅野炭鉱、湖の北側にまだ数多くの遺構が遺る昭和炭鉱を結んだ留萠鉄道がありまし …
留萌・羽幌

おびら鰊番屋 ニシン漁で栄えた町の道の駅

2021年5月20日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
場所は小平町市街地から北に10キロ程のオロロンライン(国道239号線)沿い。 かつての鰊番屋とそれを模した建物が建ち並ぶ一角が、「道の駅 おびら鰊番屋」です。 「食料供給施 …
夕張・岩見沢・空知

“カネイ池内商店”砂川中央市場にある魚屋直営だからネタよし味よしボリュームよしの海鮮丼

2021年5月18日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
札幌市と旭川市の間にある空知地方。 炭鉱で栄えた町でしたが、エネルギーが石炭から石油に変わり次々と閉山してしまったため寂しくなってしま …
札幌近郊

新篠津村民の憩いのお店「食事処いくや」

2021年5月16日 Domin
あれDo!これDo!北海道!
新篠津村にある「食事処いくや」は、ご家族で経営している定食屋さんです。 お昼12:00を知らせるサイレンが鳴ると、続々と村民が詰めかける人気店! カウンターから小上がりまで …
  • 1
  • ...
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • ...
  • 80
検索
カテゴリー
  • アイヌ民族 5
  • 未分類 2
  • 北海道へ移住 2
  • 北海道の温泉 71
  • 北海道の名水 4
  • 北海道の駅周辺情報 49
  • 北海道新幹線沿線ガイド 4
  • 北海道のゆるキャラ 3
  • 北海道でドライブ 433
  • 北海道の特産品 8
  • 北海道のグルメ 448
  • 北海道の歴史探訪 11
  • 北海道の絶景スポット 80
  • 北海道のイベント 125
  • 地域べつ 1,172
    • 道南 299
      • 函館 105
      • 室蘭・登別・洞爺 32
      • 大沼・松前・長万部 64
      • 苫小牧・日高 52
      • 江差・奥尻 46
    • 道央 392
      • ニセコ 18
      • 小樽・積丹 59
      • 札幌 180
      • 札幌近郊 42
      • 夕張・岩見沢・空知 93
    • 道東 213
      • 十勝北部 35
      • 十勝南部 13
      • 釧路・阿寒湖 38
      • 根室・別海・羅臼 13
      • 網走・知床 23
      • 帯広・十勝川温泉 52
      • 北見・紋別 40
    • 道北 269
      • 旭川・層雲峡・大雪山 112
      • 美瑛・富良野 62
      • 留萌・羽幌 26
      • 士別・名寄 30
      • 稚内・利尻島・礼文島 39
スポンサーリンク




スポンサーリンク
  • HOME
  • 投稿者:Domin
運営者情報 2016–2025  あれDo!これDo!北海道!