大沼・松前・長万部

“道南トロッコ鉄道”新幹線の姿も見えるかも?旧江差線廃線跡を自走できるトロッコ列車

2014年5月に木古内から江差までの区間が廃止となり、残る木古内から五稜郭までの区間を道南いさりび鉄道となったJR江差線。

江差から函館の場合、路線バスを利用した方が早くて安いうえ、中心地(五稜郭エリア)へも乗り換えなしだったため木古内から江差の区間の利用者はかなり少なかったようです。

そんな廃止となってしまった木古内から江差までの区間で、渡島鶴岡駅周辺の鉄路を観光用のトロッコ列車として活用しています。

往復2kmのトロッコ

基本的な運転は渡島鶴岡駅から1km先にあるキーコの郷までです。

臨時でさらに400m先で折り返すコースや、木古内方向へ行くコースもあるようなので運行コースについては道南トロッコ鉄道のホームページで確認するとよいでしょう。

注意点としてトロッコは2人乗りです。

1人利用も可能ですが、1人で利用する場合でも2人分の料金が発生するのでご注意を。

道内で増えつつあるトロッコ列車

北海道内は各地で廃線となる区間が出ており、一部区間はこのような観光トロッコが運行しています。

モーター車で本物の鉄道みたいな雰囲気を味わえるところもありますが、道南トロッコ鉄道は自転車のように自分で漕いでいきます。

渡島鶴岡から先上り坂となっているため、折り返しとなるキーコの郷まではモーター車でけん引していきます。

そのため出発時刻と定員が決まっているので、受付したらすぐ乗れるというシステムではありませんのでご注意ください。

キーコの郷で折り返し

モーター車でけん引されたトロッコ車両はキーコの郷で切り離しとなります。

転車台で向きを変え車両の間隔をあけながら出発していきます。

ここからは自転車のようにペダルを漕ぎながらスタート地点の渡島鶴岡駅を目指していきます。

下り坂なのでそれほど大変ではないですよ。

かつての鉄路を自走可能

江差線は山間を走る区間が多く、田園風景などは広がるのは木古内周辺と江差周辺のみだったため車窓としてはあまり面白いものではありませんでした。

そんな江差線で数少ない視界が開けている区間が渡島鶴岡周辺。

かつての鉄路を颯爽と自走できるので爽快ですね。

キーコの郷から渡島鶴岡までは10分ほどで到着します。

途中、北鶴岡駅と令和鶴岡駅があり運転手の交代ができますよ(鉄道時代はそんな駅ありませんでした)。

寺院をまたがる鉄路

江差線の名物ともなっていたのが、寺院内に鉄道が走っていた禅燈寺。

江ノ電沿線などに多いようですが、北海道では江差線と札沼線だけで見られた光景で、残念ながらどちらも廃線となってしまいました。

札沼線の方は消えてしまいましたが、江差線の方はトロッコ列車として利用しているので今も時々鉄路に車両が通っています。

10時から15時20分までおおむね20~30分おきに運行している道南トロッコ鉄道。

一度に運行できるのが3組までなので、連休などは少し待つ場合もあります。

そんな時は目の前にある旧鶴岡小学校を利用した、郷土資料館“いかりん館”で暇をつぶすとよいでしょう。

■道南トロッコ鉄道

【住所】北海道上磯郡木古内町鶴岡73

【アクセス】木古内駅から函館バス江差行きに乗車し、鶴岡禅燈寺前で下車(1日6本)

【営業時間】10:00~15:20

【運行日】土曜日・日曜日・祝日

【料金】700円(1名利用の場合は1,400円)

この記事を書いた人

コイチ

気が付いたらアラフォー。
大泉洋と同じ高校出身な北海道在住の旅人ですww
北海道内179市町村の温泉・登山・お祭りめぐりと
北海道内でイッテQみたいなことしています(笑)

179市町村しょっちゅう出かけているのは、恐らく自分とブギウギ専務くらいww

たま~に本州にも出没してます。
西でも東でもない変わった食文化がある名古屋が最近のお気に入り。

ABOUT ME
Domin
ご訪問くださってありがとうございます! 当サイトでは、北海道のレアな観光スポットやぜひお知らせしたい情報。 道民なら知ってるけど、旅行者の方は初耳~っていう情報を紹介しています。 あなたの北海道旅行のほんのスパイスになれば幸いです!^^