北海道の駅周辺情報

幌市電で食べ歩き&パワースポットめぐり③「ロープウェイ入口⇒幌南小学校前」

西線16条⇒ロープウェイ入口

イケメン店主が作るコスパ最強店

札幌市電で唯一観光客利用のある「ロープウェイ入口」電停。

名前のとおり藻岩山ロープウェイの最寄りですが、市電を降りて右がロープウェイシャトルバス乗り場です。

しかしここは左へ行きます。

電停のすぐそばに「こく一番」というラーメン屋があります。

地元民に非常に人気の高いお店で、土曜日のランチタイムは1時間以上待ちの時もあります。

店主が川越シェフ似のイケメンです。

人気の理由は非常に良いコストパフォーマンスです。

一番人気はチャーハンで、写真は大盛りではなく普通盛りです。

これだけでもすごいですが、これにラーメンがついてきます。

ミニラーメンという名前ですが、普通に1人前のラーメンが出てきます。

DSC_1216

隣が肉屋さんでそこの揚げ物が定食として食べることができます。

定食にも味噌汁替わりにラーメンがついて来ます。

チャーシューも4枚入っていて、とてもサービスでついてくるレベルではありません。

ちなみにラーメンは2人前あるとても量が多いものが出てきますので、大食漢にオススメです。

日本新三大夜景の藻岩山

以前は電停から徒歩でしたが、ロープウェイ乗り場までの無料バスが登場しました。

藻岩山の麓に白い建物があり、ロープウェイに乗ると横を通過します。

ロープウェイでも説明がありますが、ここは札幌平和塔といいます。

ロープウェイ乗り場横に登山道があり、10~20分ほどで到着します。

真正面に大きな仏像があり左には碑文がありますが、中に入ることはできません。

やや高いところにあるので景色は見られますが、無料だと旭山公園の方が景色はいいです。

話のタネに「あそこ行ったことある?」という話題にできます。

いつの頃からか函館から札幌に三大夜景が変わり、多くの観光客が来るようになりました。

通常の夜景はいつでも見られますが、1年に1度だけ藻岩山の中腹から花火が上がります。

これが雪まつり時の平日にひっそりと開催されるため、観光客の知名度が非常に低いですが、夜景と花火が間近に見ることができて綺麗です。(札幌市広報誌のイベント情報には記載されています)

ロープウェイ入口⇒電車事業所前⇒中央図書館前

蔵書数北海道NO1の図書館

次は二つ進んで「中央図書館前」です。

名前のとおり札幌市中央図書館の前にあります。

札幌市最大の図書館で蔵書数は87万冊もあります。

メディア系も多くあるため雨でどこもいけない時などに最適です。

札幌市内在住の人ならばどこの区でも借りることができます。

駐車場もあるので近隣住民以外の利用者も多いです。

中央図書館の横には札幌市埋蔵文化財センターもあります。

札幌市内で発掘された土器や石器などが展示され、無料で見ることができます。

丘珠に縄文文化遺跡があります。

中央図書館前⇒石山通⇒東屯田通

夕暮れはノスタルジックな光景が楽しめます。

お次は3つ先の「幌南小学校前」です。

ここには市電を跨ぐ歩道橋があり、藻岩山の平和塔からまっすぐ伸びる市電を見渡せるスポットがあります。

マンションが増えたため山に落ちる夕日は見ることができませんが、夕暮れどきで街が赤くなる時間帯はとても雰囲気がよく見えます。

今回の紹介エリアは赤枠のところです。

山鼻19条はスポットがありませんので、次は静修学園前と行啓通りを紹介します。

■こく一番

【住所】北海道札幌市中央区南18条西15丁目

【アクセス】ロープウェイ入口で下車徒歩1分

【営業時間】11:00~16:30 ※スープがなくなり次第終了。

【定休日】日曜日、第三月曜日

■札幌市中央図書館

【住所】北海道札幌市中央区南22条西13丁目1-1

【アクセス】中央図書館前で下車徒歩1分

【営業時間】9:15~20:00(平日)、9:15~17:00(土日祝日)

【定休日】第2,4水曜日

この記事を書いた人:コイチ

ABOUT ME
Domin
ご訪問くださってありがとうございます! 当サイトでは、北海道のレアな観光スポットやぜひお知らせしたい情報。 道民なら知ってるけど、旅行者の方は初耳~っていう情報を紹介しています。 あなたの北海道旅行のほんのスパイスになれば幸いです!^^