十勝北部

“鹿追やまべ園”釣ってその場食べられる美味しい川魚!幻のオショロコマも食べられます

日本有数の透明度を誇る然別湖がある鹿追町。

然別湖の綺麗な水を使用して育てられている『ヤマベ』や『オショロコマ』などを気軽に食べられるスポットが鹿追町内にあります。

それは鹿追市街地を出て然別湖方面へ向かう途中に大きな案内看板がある“鹿追やまべ園”です。

市街地から少し遠いですが、案内看板から先は一本道とわかりやすい場所にあるので迷わず到着ができますよ。

“ヤマベ”とは

筆者は北海道民なので何の疑問も持っていなかったのですが、ヤマベという言葉は北海道や東北だけで使われる方言のようで、全国的にはヤマメ(山女魚)というようです。

そもそもヤマベとヤマメは違う魚だと思っていたので、まさか方言だったのは驚きでした。

ヤマメは北海道から九州までの川の上流に生息する魚で川釣りをする釣り人に人気の美味しいお魚で“鹿追やまべ園”ではヤマベ以外にも色々な川魚料理がありますよ。

オーダー後生け簀から取り上げる

オーダーを受けてから外にある生け簀から魚を取り出します。

そのため新鮮な状態で食べることができます。

然別湖の綺麗な水を使用しているので川魚独特の臭みもなく美味しくいただけるのが“鹿追やまべ園”の特徴ですね。

オーダーごとに取りに行くため提供まで少し時間がかかるので少し待ちましょう。

釣った魚も食べられる

“鹿追やまべ園”では、外にある釣り堀で釣った魚を調理してもらうこともできます。

生け簀にはたくさんの魚が泳いでいるため初心者でも沢山の魚を釣ることができますが、釣った分は全て持ち帰りとなるのであまり調子に乗ってたくさん釣り上げないように注意しましょう。

幻のオショロコマ

“鹿追やまべ園”という名前ですが、ヤマベ以外にもオショロコマと然別サーモンも食べられます。

特に食べておきたいのは、日本では北海道でのみ生息している『オショロコマ』。

通称カラフトイワナと呼ばれる魚で、北海道でも大雪山系、日高山系、知床の河川と限られたところにしかいない非常に限られた魚です。

オショロコマ本来の味を楽しむため塩焼きで食べるのがお勧めです。

然別湖畔にあるホテル風水に宿泊すると夕飯時にオショロコマの塩焼きが出てきますよ。

内陸の町のサーモン

信州サーモンなど最近では海でない内陸の地でも養殖がおこなわれているサーモン。

ここ鹿追町の然別湖の綺麗な水を浸かってサーモンの養殖がおこなわれています。

それが鹿追町のふるさと返礼品にもなっている『然別サーモン』。

一般的なサーモンよりは淡白な感じで、赤身というよりは白身魚に近い感じです。

お刺身もサーモンとは少し違って、コリコリとした食感とさっぱりした味わいですがほんのりとサーモンの風味もあり美味しいです。

脂っこいサーモンの刺身が苦手という人にはもってこいかもしれませんね。

普段あまり食べることのない川魚を気軽に食べられる“鹿追やまべ園”。

農村地帯にあるので冬季休業かと思いきや通年営業しているのでいつでも食べに行くことができます。

魚のイメージがあまりない十勝地方ですが、然別湖に近いエリアで美味しい川魚料理を食べてみませんか?

■鹿追やまべ園

【住所】北海道河東郡鹿追町東瓜幕西16線27-7

【アクセス】JR帯広駅から北海道拓殖バス「然別湖湖畔温泉」行きに乗車し、藤田牧場で下車8km徒歩1時間40分(1日に4本)

【営業時間】11:00~18:00

【定休日】無休

この記事を書いた人

コイチ

気が付いたらアラフォー。
大泉洋と同じ高校出身な北海道在住の旅人ですww
北海道内179市町村の温泉・登山・お祭りめぐりと
北海道内でイッテQみたいなことしています(笑)

179市町村しょっちゅう出かけているのは、恐らく自分とブギウギ専務くらいww

たま~に本州にも出没してます。
西でも東でもない変わった食文化がある名古屋が最近のお気に入り。

ABOUT ME
Domin
ご訪問くださってありがとうございます! 当サイトでは、北海道のレアな観光スポットやぜひお知らせしたい情報。 道民なら知ってるけど、旅行者の方は初耳~っていう情報を紹介しています。 あなたの北海道旅行のほんのスパイスになれば幸いです!^^